令和5年度 研究・教育支援人材向けチームマネージメント研修(発展編)の受講者を募集中です(〆切 2/27)

研究・教育支援を行う専門家チームや技術支援部門等のマネージャーを対象として、組織の上下左右(上:上司、下:チームメンバー、左右:ステークホルダー)に対して良き影響を与え、「組織の要となるマネージャーへのステップアップ」を目的に、その基礎概念や取組方法を、座学・実習を通して学ぶチームマネージメント研修(発展編)を開催いたします。受講ご希望の方は各部局事務を通して申し込みください。

令和4年度・5年度と「チームマネージメント研修(基礎編):専門家チームに良き影響を与えるチームマネージャーへの第一歩」を開催してまいりましたが、本発展編は、この基礎編の続編に当たります。

これまで、技術系職員にはこの種の研修機会が乏しかったことを考慮し、また民間企業とは大きく異なる大学の営為や目的にマッチするよう、コアファシリティ機構・外部人材育成コンサルタント・人材教育会社とで研修内容を策定しました。

技術部門や専門家チーム等を纏めるチームリーダーの方のご参加のみならず、次のチームリーダー候補者の方々にご参加をお待ちしております!

  01 R5 チームマネージメント研修 発展編 照会文
  02 R5 チームマネージメント研修 発展編 実施要項
  03 R5 チームマネジメント研修 発展編 研修内容とタイムライン

対象者:
研究・教育支援業務を実施するチームや部門のマネージメントを担当する、あるいは今後担当する予定の本学教職員(特任を含む技術職員、URA、教員、研究員など)。
 ・事務系職員、技術補佐員、事務補佐員は除きます。
 ・基礎編を未受講の方でも受講頂けます。

開催日:
   令和6年3月6日(水) 9:00~17:00

開催場所:
  豊中キャンパス  基礎工学研究科 基礎工学国際棟1F セミナー室

申込・〆切:
  各部局事務を通して申し込みください。
  〆切は2月27日(月)です。

定員:
  20名程度
  (定員を大幅に超える応募があった場合には、事業の趣旨に基づき人数調整させて頂くことがあります)

費用:
  無料です。(旅費等については参加者の所属する部局等でご負担ください)

研修内容等:

  1. コアリーダー(※)としての位置づけを理解し、上下左右へのリーダーシップを再確認する。
  2. [基礎編の復習:上下左右の下] 部下が抱える問題の解決を進める問題解決対話の仕方を理解する。
  3. [上司に対して:上下左右の上:フォロワーシップ] 上司とのより良い協働をつくるためのフォロワーシップを学び、事前に考えた職場の問題をもとに、上司のより良い意思決定を促す、提案対話のスキルを磨く。
  4. [ステークホルダーに対して:上下左右の左右:メンバーシップ・パートナーシップ]
    研究者や取引先、他チームなど、上下関係にない相手に対し、自身の影響力を与えるメンバーシップとパートナーシップ発揮の状況を整理し、職場において実際に合意できないケースとその理由を考え、合意形成のプロセスと、合意形成に必要となる4つのスキルを理解する。
  5. [グループワーク・実習] 実際のケースをもとに、合意形成対話の進め方を学ぶ。

(※)コアリーダー:職場の中核となる位置づけにおり、上下左右に影響力を与えながら主体的に仕事をしていくことが期待される職員のこと。
  詳細は別紙を参照ください。

講師:
  株式会社ヒューマンラボ  瓜生 稔 先生

主催:
  コアファシリティ機構 研究支援人材育成部門(https://corefc.osaka-u.ac.jp